身近な生活にひそむ、
ピント調節による疲れ目。
あなたも、
疲れ目になっていませんか?
今すぐ調べてみましょう。
ものを見る目の仕組み
目は遠くや近くを見ることで、ピント調節を繰り返しています。
目の中にある筋肉(毛様体筋)とレンズ(水晶体)が、ピントを調節する働きをしています。
- ◆ピント調節力は10代頃から徐々に低下していきます。40代頃になると、近くの文字が見にくくなったり、目の疲れを感じやすくなります。 ※
- ◆日頃から近くばかりを見ていると、目の中の筋肉(毛様体筋)を酷使してレンズ(水晶体)を膨らませるため、目が疲れやすくなることがあります。 ※
※個人差があります。
疲れ目にはこんな原因が
ひそんでいます
長時間近くを見続けている
長時間近くを見続けると、筋肉(毛様体筋)の疲労が起こってピント調節がしにくくなり、目の疲れを感じます。
年齢と共に起こる
調節力の低下
年齢と共にレンズ(水晶体)が硬くなり、ピント調節力が低下するため、近くが見えにくくなります。
それを無理をして近くを見続けると、目が疲れやすくなります。
適切でない視力矯正
適切に矯正されていないメガネやコンタクトレンズの装用が目の疲れの原因となります。
あれ、疲れ目かな?と思ったら
まずは眼科医に相談を。
疲れ目の原因は色々あり、対処法も年齢や症状によってさまざまです。
対処する前に、まずは眼科医や専門知識を持つスタッフにアドバイスをもらいましょう。
アルコン独自の
マルチフォーカルデザイン
- ※ 見え方には個人差があります。
3タイプを比較
1日中、何もつけていないようなレンズをお探しの方に デイリーズ トータル ワン®マルチフォーカル |
快適でお求めやすいレンズを デイリーズ® アクア コンフォートプラス™ マルチフォーカル |
汚れをよせつけず、ずっと快適な エア オプティクス® プラス ハイドラグライド® マルチフォーカル |
|
---|---|---|---|
うるおい | ★★★★★ | ★★★ | ★★★★ |
やわらかさ | ★★★★★ | ★★★★ | ★★★★ |
なめらかさ | ★★★★★ | ★★★★ | ★★★★ |
酸素透過率 | ★★★★★ | ★★★ | ★★★★ |
1日中、何もつけていないようなレンズをお探しの方に デイリーズ トータル ワン®マルチフォーカル |
|
---|---|
うるおい | ★★★★★ |
やわらかさ | ★★★★★ |
なめらかさ | ★★★★★ |
酸素透過率 | ★★★★★ |
快適でお求めやすいレンズをお探しの方に デイリーズ®アクア コンフォートプラス™ マルチフォーカル |
|
---|---|
うるおい | ★★★ |
やわらかさ | ★★★★ |
なめらかさ | ★★★★ |
酸素透過率 | ★★★ |
汚れをよせつけず、ずっと快適なレンズをお探しの方に エア オプティクス® プラス ハイドラグライド® マルチフォーカル |
|
---|---|
うるおい | ★★★★ |
やわらかさ | ★★★★ |
なめらかさ | ★★★★ |
酸素透過率 | ★★★★ |
お客様からも満足の声を
いただいております
マルチフォーカルレンズで、
目の疲れから解放!※
2018年 アルコン調べ (n=593 現アルコンマルチフォーカルコンタクトレンズ使用者 5段階評価Top2 前使用レンズとの比較)
※個人差があります。
マルチフォーカルレンズの
疑問を解決!
Q
いつから始めたらいいの?
あらゆる距離を見る度数が配置されたマルチフォーカルレンズなら、一枚で手元から遠くまで自然に見れるので、疲れ目を解消できます。※
早めに使用を開始することで、見え方に慣れやすくなると言われています。
また、マルチフォーカルレンズは老眼の進行には影響を与えません。
レンズの使用は、眼科やコンタクトレンズ販売店のスタッフに相談してみてください。
※個人差があります。
Q
誰でも使えるの?
まずは適するかどうかを眼科で検査の上、指導に従って一定期間装用することをおすすめします。
Q
使い続けるコツはある?
近視・遠視用のコンタクトレンズとは特徴が異なるため、初めて使うときには、見え方に違和感を感じる人もいます。個人差はありますが、慣れるまでに数日から1週間ほどかかる場合がありますので、少しずつ装用時間をのばすなど、徐々に目を慣らしていくようにしてください。検査をしっかり受けたら、見え方に慣れるコツを指導してもらうことが大切です。
検査から、見え方に慣れるまでの一般例※
一般的なコンタクトレンズ処方に必要な検査に加え、手元を見るための度数(加入度数)を決定する検査が加わります。また、手元から遠くまでの見え方に慣れるために、院内や実生活で見え方を体験してから、購入するレンズを決めます。
-
1
検査、診察を受けて、
自分の目に合うレンズタイプと度数を選んでもらいます。 - 2 トライアルレンズをつけて、院内で見え方を体験します。
- 3 2で問題なければ、数日〜1週間程度実生活で体験し、再度見え方を確認します。この期間中、これまで使用していたコンタクトレンズとは見え方が異なることがほとんどです。
-
4
見え方の特徴を理解し、納得したら、購入しましょう!
何か気になることがあったら、眼科・コンタクトレンズ販売店で相談して納得いくまでトライアルする場合もあります。
※トライアル実施施設の場合。方法は、施設によって異なります。
Q
遠近両用メガネのように、目線を動かす訓練は必要?
Q
1枚で近くも見えるのはなぜ?
- 注意事項
-
- ・コンタクトレンズは高度管理医療機器です。必ず眼科医の検査・処方を受けてからお求めください。
- ・ご使用前に必ず添付文書(取扱説明書)をよく読み、取扱い方法を守り、正しく使用してください。
- あなたの目の健康のために
-
- ・装用時間・使用期間を正しくお守りください。(装用時間には個人差があります。眼科医の指示に必ず従ってください。)
- ・目の定期検査は必ずお受けください。
- ・レンズの装用中に少しでも目に異常を感じたら、直ちにレンズをはずして眼科医の検査をお受けください。
- ・破損等の不具合のあるレンズは絶対に使用しないでください。
製品ラインアップ
- ※1 装用感には個人差があります。