カラーレンズ(カラコン)を試したい!。でも、あなたが求めているのはカラーレンズ(カラコン)ですか?それともサークルレンズ?色の付いたコンタクトレンズにも一般的に言って大きく2つのタイプが売られています。いままで色のついたレンズをつけたことがない人も、違いを知ってあなたにぴったりのレンズを見つけましょう。
※デザインの違いによる一般的な分類であり、高度管理医療機器としての分類とは異なります。
「カラーレンズ(カラコン)」と「サークルレンズ」
一般的に、カラーレンズ(カラコン)はレンズをつけることで瞳の色が違う色に見えるようにデザインされたレンズ。たとえば、鮮やかなグリーンやブルーの瞳を演出するので、変化と個性を与えることができます。
一方、サークルレンズは瞳を自然に大きく見せるようデザインされたレンズのことを指すことが多く、日本人の瞳の色に合わせた黒や茶色系統のレンズが多くなっています。瞳よりやや大きくサークル状に着色されているため、瞳を自然に大きく際立せます。
瞳を美しく変化させ、個性を強調したいなら「カラーレンズ」
瞳の色を変えることで印象を変え、個性をより強調したい人はカラーレンズ(カラコン)が適しています。
特にハーフ顔などのかっこよさに憧れているなら、「フレッシュルック® ワンデーカラー」がオススメ。立体的な瞳の演出が美しいレンズで、約70%が水分のたっぷり・うるおいが特徴です。また、色素が直接目に触れない構造なのもうれしいポイント。
ピュアヘーゼルはふんわり優しげな印象、グレーは知的で大人っぽい印象、グリーンはミステリアスな印象、そしてブルーは爽やかで透明感のある印象に。
瞳を自然に大きく際立たせたいなら「サークルレンズ」
瞳を大きく見せることで、印象を変えたいと考えている人はサークルレンズがオススメです。瞳に自然になじむ「フレッシュルック® デイリーズ® イルミネート®」なら、ドットとラインの2つのパターンを組み合わせた立体感のある自然な瞳へ。また、色素が直接目に触れない構造です。それ以外にも安定性が高く、ズレにくい特徴があり、途中でズレて不自然な印象になってしまうことを防ぎます。自分の瞳の色に合わせてジェットブラック、リッチブラウン、ライトブラウンの中から色を選ぶことができます。
どちらが自分に合うかは、レンズ試着アプリでも確認できます!
なりたいイメージが漠然と頭の中にあっても、実際にレンズが自分に似合うかどうかを確認してから購入したいものですよね。
スマートフォンアプリ「HITOMI NAVI (ヒトミナビ)」では、実際に自分に似合うレンズかどうかを、自分の写真を使って、アプリ上で試すことができます。スマートフォンやタブレットで写真を撮影し、レンズ装着後の自分を確認してみましょう。似合う色が決まったら、装着するときの不安やつけ心地を詳しく確認するために、眼科を受診するようにしましょう。
- コンタクトレンズは高度管理医療機器です。必ず眼科医の検査・処方を受けてからお求めください。
- ご使用前に必ず添付文書(取扱説明書)をよく読み、取扱い方法を守り、正しく使用してください。
- 装用時間・使用期間を正しくお守りください。(装用時間には個人差があります。眼科医の指示に必ず従ってください。)
- 目の定期検査は必ずお受けください。
- レンズの装用中に少しでも目に異常を感じたら、直ちにレンズをはずして眼科医の検査をお受けください。
- 破損等の不具合のあるレンズは絶対に使用しないでください。